サイケ電気祭り

2009/09/23 水曜日

Psych-Ritualサイケ電気祭り

Open: 18:30:00 | Start: 19:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

Live: SAIED (電気タンヌーラ) x L?K?O x ユダヤジャズ x OHPIA, archetype (DeAthAnovA (Drums, Heartbeat, Green laser / Optrum), 玉手彩 (dance), 坂本拓也 (visual, sound / analogic), 鈴木學 (self-made instruments / 今井和雄TRIO)), mori-shige (cello) x タカダアキコ (dance) / DJ: 37A, アンドモア?? / Decoration: 川谷興一郎 (BRINGSTARZ)

出演者詳細:
SAIED (電気タンヌーラ)
L?K?O
ユダヤジャズ
OHPIA

archetype (アーキタイプ)
Optrum, デストリオ, death-logic等でドラマーとして活動するDeAthAnovA (進揚一郎
) が主宰する不定形プロジェクト。DeAthAnovAの心音を軸に、身体・音・映像・光の全てがアナログな手法でリンクし、本人達にも予測不能なパフォーマンスを生み出していく。
DeAthAnovA (Drums, Heartbeat, Green laser)
玉手彩 (dance)
坂本拓也 (visual, sound / analogic)
鈴木學 (self-made instruments / 今井和雄TRIO)

mori-shige (cello)
Akiko Takada (dance)

37A (PANTY / DJ)
川谷興一郎 (BRINGSTARZ / Decoration)

Modern Psychedelic Rituals


Live: SAIED (Elecrtic-Tannura) x L?K?O x Yudaya Jazz x OHPIA, archetype are DeAthAnovA yoichiro SHIN, Aya Tamate, Takuya Sakamoto and Manabu Suzuki, mori-shige (cello) x Akiko Takada (dance) / DJ: 37A (PANTY) / Deco: Koichiro Kawatani (BRINGSTARZ)



Artist info:
SAIED (Elecrtic-Tannura)
L?K?O
Yudaya Jazz
OHPIA

archetype
members:
DeAthAnovA (Drums, Heartbeat, Green laser / Optrum) (Yoichiro Shin)
Aya Tamate (dance)
Takuya Sakamoto (visual, sound / analogic)
Manabu Suzuki (self-made instruments / Kzuo Imai TRIO)

mori-shige (cello)
Akiko Takada (dance)

37A (PANTY / DJ)
Koichiro Kawatani (BRINGSTARZ / Decoration)

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/02/10 月曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」

    Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30

    出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
    前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
    初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。

  • 2025/02/11 火曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」

    Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00

    出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
    前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
    二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。