東陽片岡展

2012/05/12 土曜日

Toyo Kataoka Exhibition東陽片岡展

Open: 13:00:00 | Start: 13:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

昭和を感じさせる下町に暮らす人々とその生活をテーマとして、下品とシュールを織り交ぜたエロ・グロ・ナンセンスでありながら、ダウナーで妙にリアリティを感じさせる独自の世界を描きだす東陽片岡。幾多の掲載雑誌を持ち人気を集めるその特異な世界を存分にお楽しみ下さい。

##東陽片岡展
展示時間:13:00 〜 18:00
Talk Show:16:00 〜 17:30
東陽片岡+戌井昭人の無駄話「お酒とよもやま話」
〜恥ずかしながら酒に小さな幸せもとめてみる。

##東陽片岡 (とうようかたおか)
![/sdlx/120510-Toyo-03.jpg](/sdlx/120510-Toyo-03.jpg)
雑誌のデザイナーをしていたが、並行して個人漫画のミニコミを発行。その特異さと完成度の高さから、評判になる。雑誌「ガロ」に投稿し入選。昭和を感じさせる下町に暮らす人々とその生活をテーマとして、下品とシュールを織り交ぜたエロ・グロ・ナンセンスでありながら、ダウナーで妙にリアリティを感じさせる独自の世界を描いている。登場人物が暮らす古アパートの畳の細かい目をびっしりと描き込むのも特徴で「畳職人漫画家」とも呼ばれる。掲載雑誌の種類は非常に幅広い。「東陽片岡」というペンネームの由来は、彼が夢で渡された名刺にあった名前だという説がある。
東陽片岡のおフーゾク日記
東陽片岡 @ 青林工藝舎
東陽片岡 @ ウィキペディア

##戌井昭人
![/sdlx/120512-inui.jpg](/sdlx/120512-inui.jpg)
俳優、劇作家、小説家。祖父は文学座代表を務めた演出家の戌井市郎。1995年、玉川大学文学部演劇専攻卒業。同年、文学座付属研究所に入所。翌年に文学座研究生に昇進し12月に退所。1997年に牛嶋みさをらとともにパフォーマンス集団「鉄割アルバトロスケット」を旗揚げし、脚本も担当している。2008年に「新潮」に発表した『鮒のためいき』で小説家デビュー。2009年に小説『まずいスープ』で第141回芥川龍之介賞および第31回野間文芸新人賞の候補になり、2011年に『ぴんぞろ』で第145回の芥川龍之介賞候補となる。
[鉄割アルバトロスケットHomepage](http://www.tetsuwari.com/top)

##Toyo Kataoka Exhibition Original manga artwork and new drawings by Toyo Kataoka. 13:00 open / 18:00 close Talk Show 16:00 ~ 17:30 Toyo Kataoka + Akito Inui ##Toyo Kataoka ![/sdlx/120510-Toyo-03.jpg](/sdlx/120510-Toyo-03.jpg) The world of Toyo Kataoka revolves around stories about common folks and his manga has very little to do with extravagant lifestyles or sci-fi/fantasy. His characters include vagrants, poor retirees, prostitutes, mechanics, and the manga-ka himself. They're lazy bums, womanizers, and they lack of self discipline. They do not care about the future and live in the moment to their heart's content. If they wish to laugh, they laugh, if they wish to cry, they cry. They do not act and are not pretentious. The stories are mostly humorous and Toyo's unique incredibly detailed drawing style is particularly suited to his subject matter. Toyo does not use any screen tone and draws everything by hand, including numerous tatami mats. See below for some English translations of his manga. The low resolution scans don't do justice to his wonderful drawing but at least you can read a story or two.. drop by to see his work in the flesh! [Toyo Kataoka in English](http://rootstudio.tumblr.com/tagged/Toyo-Kataoka) Toyo Kataoka O-FUZOKU diary (JP only) Toyo Kataoka @ Seirinkougeisha (JP only) Toyo Kataoka @ wikipedia (JP only) ##Akito Inui ![/sdlx/120512-inui.jpg](/sdlx/120512-inui.jpg) [Crack Iron Albatrossket website](http://www.tetsuwari.com/top)

More great eventsこちらもどうですか

  • 2023/04/08 土曜日

    SupernaturalDeluxe x Pacific Mode尾島由郎 & 柴野さつき|Ultrafog

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    環境音の世界を追求している音楽家「尾島由郎」と近代・現代ピアノ音楽のスペシャリスト「柴野さつき」によるユニット。そして近年で重要な新興レーベルからリリースを続ける「Ultrafog」の2マンライブ!!
    DJ:YELLOWUHURU, DJ Healthy
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for a special program of ambient electronics curated by Pacific Mode from New York City!

  • 2023/04/23 日曜日

    SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.4Ayal Senior|峯田哲治

    Open: 15:30 | Start: 17:00 - 18:45

    カナダから初来日の12弦ギター奏者アヤルと峯田哲治のフォーク/ブルースを見逃しなく!!
    DJ:アート倉持
    Open 15:30 / Live 17:00 (2 sets) / Close 19:30
    Join us for an early evening of folk-blues featuring the Japan debut of 12-string guitarist Ayal Senior from Toronto performing "Az Yashir" with band and a special solo set by Tetsu Mineta!

  • 2023/06/20 火曜日

    Permaculture Academy Japanパーマカルチャーデザイン・コース

    Start: 終日/All Day

    2023年6月20日〜26日 と 2023年8月8日〜14日(合計12泊14⽇)
    パーマカルチャー・アカデミー・ジャパンのパーマカルチャーデザイン認定 (PDC) コースでは、 自分の暮らしの土台にある生態系とバランスのとれた持続可能な再生システムをデザインする方法についての情報、 アイデア, インスピレー ションに没頭することができます。豊かな暮らしをデザインするための観察力、​創造性とプロセスを身に付ける集中講座です。