ニューシャンバラデイ∞Kitchen Orchestra

2012/05/18 金曜日

New Shamballa Day ∞ Kitchen Orchestraニューシャンバラデイ∞Kitchen Orchestra

Open: 19:30:00 | Start: 20:00 - 23:59

SuperDeluxe

カテゴリーはないようです

予約する/Reserve

出演:
プリミ恥部
平岡香純
白井多有
千住宗臣
朝日太一
植野隆司
長谷川真子
G10Z
大河原明子
KenOkami
メガネ
Mingo
東野祥子
BING a.k.a. TOSHIO KAJIWARA
MARUOSA
らるふ
sammy
Ezra Woolnough
VJ rokapenis
DJ 成浩一
DJ 置石

and
Kitchen Orchestra (from ノルウェー!)

出演者詳細:
##プリミ恥部
![/sdlx/111212-purimichibu.jpeg](/sdlx/111212-purimichibu.jpeg)
[Homepage](http://www.mybrassierefilm.com/) / [myspace](http://www.myspace.com/primichiv)

##平岡香純
[myspace](http://www.myspace.com/mybrassierefilm)

##植野隆司 (テニスコーツ)
![/sdlx/111212-ueno.jpeg](/sdlx/111212-ueno.jpeg)
[blog.tenniscoats.com](http://blog.tenniscoats.com)

##千住宗臣
![/sdlx/111212-senjyu.jpeg](/sdlx/111212-senjyu.jpeg)
[muneomisenju.com](http://muneomisenju.com/menu)

##BING a.k.a KAJIWARA TOSHIO
[twitter](http://twitter.com/#!/thegodsarecrazy) / [iflyer](http://iflyer.tv/artist/12980/BING-a.k.a-Toshio-Kajiwara/)

##東野祥子
![/sdlx/111212-yokohigashino.jpeg](/sdlx/111212-yokohigashino.jpeg)
[Dance Company BABY-Q](http://www.baby-q.org/index_pc.html)

##長谷川真子 (マヘルシャラルハシュバズ)
[blog](http://d.hatena.ne.jp/ma-yang/)

##MARUOSA
![/sdlx/111201-maruosa.jpeg](/sdlx/111201-maruosa.jpeg)
[MARUOSAwikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/MARUOSA)

##Rokapenis
![/sdlx/120518rokapenis.jpg](/sdlx/120518rokapenis.jpg)
[Rokapenis Homepage](http://www.rokapenis.com/)

##Kitchen Orchestra
![/sdlx/120515-FULL-KItchen-Orchestra.jpg](/sdlx/120515-FULL-KItchen-Orchestra.jpg)
長年に渡りノルウェーで最も即興音楽家を輩出している都市スタヴァンゲルで地元ジャズミュージシャンから交響楽団のメンバーまで幅広いフィールドで活躍中の22人のプロ演奏家が、現代音楽とジャズにおける個性と集団演奏の相互作用の探求を目的にキッチンオーケストラとして集まりました。キッチンオーケストラはリーダー不在の回転体という形態をとり、外部からコンポーザーやバンドリーダーを招く事によって予期せぬ無制限の領域まで演奏の翼を広げます。数々の音楽的冒険を行い、現在までAlexander von Schlippenbach、Øyvind Torvund、Inbal Pinto、Evan Parker、Keith Tippet、Trevor Wishart、Reidar Larsen、Svein Tang Wa、Steve Beresford、David Kane、Lotte Ankerらとコラボレーションを果たしました。Alexander von Schlippenbachとレコーディングした最近アルバムを2012年夏以降にリリース予定です。

![/sdlx/120515-kitchen-face06.jpg](/sdlx/120515-kitchen-face06.jpg)
Petter Frost Fadnes – サックス/エレクトロニクス
Didrik Ingvaldsen – トランペット/エレクトロニクス
Gunhild Seim – トランペット/エレクトロニクス
Nils Henrik Asheim – ハモンドB3 /エレクトロニクス
John Lilje – エレクトリックベーシスト/作曲家
Thomas Bang – エレクトリックベース
Dag Egil Njaa – MaxMSP
Ståle Birkeland – ドラム/エレクトロニクス
Dag Magnus Narvesen – ドラム
Dominique Brackeva – トロンボーン/ヴォーカル

協力:
EU-Japan Fest
Norsk Kulturråd
Stavanger Kommune
FFUK
ノルウェー王国大使館
![/sdlx/120515-LOGOsL.jpg](/sdlx/120515-LOGOsL.jpg)

LIVE: primitchiv Kasumi Hiraoka Tari Shirai Muneomi Senju Taichi Asahi Takashi Ueno Mako Hasegawa G10Z Akiko Oogawara KenOkami Megane Mingo Yoko Higashino BING a.k.a. TOSHIO KAJIWARA MARUOSA rarufff sammy Ezra Woolnoug VJ Rokapenis DJ Sei Koichi DJ Okiishi and Kitchen Orchestra (from Norway) Artist Information: ##primitchiv ![/sdlx/111212-purimichibu.jpeg](/sdlx/111212-purimichibu.jpeg) [Homepage](http://www.mybrassierefilm.com/) / [myspace](http://www.myspace.com/primichiv) ##Kasumi Hiraoka [myspace](http://www.myspace.com/mybrassierefilm) ##Takashi Ueno ![/sdlx/111212-ueno.jpeg](/sdlx/111212-ueno.jpeg) [blog.tenniscoats.com](http://blog.tenniscoats.com) ##Muneomi Senju ![/sdlx/111212-senjyu.jpeg](/sdlx/111212-senjyu.jpeg) [muneomisenju.com](http://muneomisenju.com/menu) ##BING a.k.a KAJIWARA TOSHIO [twitter](http://twitter.com/#!/thegodsarecrazy) / [iflyer](http://iflyer.tv/artist/12980/BING-a.k.a-Toshio-Kajiwara/) ##Yoko Higashino ![/sdlx/111212-yokohigashino.jpeg](/sdlx/111212-yokohigashino.jpeg) [Dance Company BABY-Q](http://www.baby-q.org/index_pc.html) ##Mako Hasegawa [blog](http://d.hatena.ne.jp/ma-yang/) ##MARUOSA ![/sdlx/111201-maruosa.jpeg](/sdlx/111201-maruosa.jpeg) [MARUOSAwikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/MARUOSA) ##Rokapenis ![/sdlx/120518rokapenis.jpg](/sdlx/120518rokapenis.jpg) [Rokapenis Homepage](http://www.rokapenis.com/) ##Kitchen Orchestra ![/sdlx/120515-FULL-KItchen-Orchestra.jpg](/sdlx/120515-FULL-KItchen-Orchestra.jpg) For many years Stavanger, Norway has produced some of Norway’s most profiled improvisational musicians. 22 of these professional players, ranging from local jazz musicians to the Stavanger Symphony Orchestra, have come together under the name Kitchen Orchestra as a music collective exploring the improvisational relationship between the individual and the ensemble in the context of modern and jazz music. Kitchen is a rotating body of musicians with no one leader. A collective force of creativity combined with an invited external composer/bandleader directing them into unrestrained and unpredicted musical territories. This results in wide ranging musical ventures and collaborations that have include Alexander von Schlippenbach, Øyvind Torvund, Inbal Pinto, Evan Parker, Keith Tippet, Trevor Wishart, Reidar Larsen, Svein Tang Wa, Steve Beresford, David Kane, and Lotte Anker. Kitchen has most recently recorded an album with Alexander von Schlippenbach to be released later this year. ![/sdlx/120515-kitchen-face06.jpg](/sdlx/120515-kitchen-face06.jpg) Member: Petter Frost Fadnes - Saxophone / Electronics Didrik Ingvaldsen - Trumpet / Electronics Gunhild Seim - Trumpet / Electronics Nils Henrik Asheim - Hammond B3 / Electronics John Lilje - Electric Bass Thomas Bang - Electric Bass Dag Egil Njaa - MaxMSP Ståle Birkeland - Drums, Electronics Dag Magnus Narvesen - Drums Dominique Brackeva - Trombone / Vocals Support: EU-Japan Fest Norsk Kulturråd Stavanger Kommune FFUK Royal Norwegian Embassy in Japan ![/sdlx/120515-LOGOsL.jpg](/sdlx/120515-LOGOsL.jpg)

More great eventsこちらもどうですか

  • 2025/10/25 土曜日

    Super夜市

    Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00

    入場無料 Free Entry
    開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
    おいしい、たのしい、じぶんらしい
    豊かな地球のマーケット
    主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe

  • 2025/11/08 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG

    Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00

    「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
    チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000

  • 2025/11/09 日曜日

    Ruten (Transience)「流転」

    Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00

    SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
    *日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
    料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea)

  • 2025/11/15 土曜日

    Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo

    Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00

    「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
    チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500