2013/04/27 土曜日土曜日
SOUNDROOM Vol. 78SOUNDROOM Vol. 78
Open: 18:00:00 | Start: 19:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
今回のSOUNDROOMのテーマは”ユタカワサキ”
『Songs I Played2』の為のリリースパーティーであり当日誕生日でもあるユタカワサキの日です。ユタカワサキライブに”Human Flicker” VJ(生西康典×奥山順市with長谷川優樹) にLIVEで映像を付けていただきます!!!
KUKNACKEは今回はLIVEです!?他、ゲストライブにユタカワサキバンド改めucnvバンド、谷口暁彦。DJはレギュラーのいぬ、37Aがお届けスペシャルday!!!見逃すな!?
Live:
ユタカワサキ+”Human Flicker” VJ: 生西康典 × 奥山順市 with 長谷川優樹
Kukunacke
ユタカワサキバンド改めucnvバンド
谷口暁彦
DJ:
いぬ
37A
予約受付は、前日の午後10時 〆切です。
Presented By [SOUNDROOM](http://soundroom.jp/) & [Commune Disc](http://communedisc.com/)
[キャル・ライアル × 鈴木康文 スペシャルインタビュー](http://sdlx.blogspot.com/2008/12/blog-post.html)
Artist Information:
ユタカワサキ

1976年東京生まれ。いわゆる電子音楽とは異なるアプローチで人知外の驚異的な無関心さで奏でられるアナログシンセの使い手。94~5年にかけてテープ 作品を多数リリース。1996年、『Static Pulse.』発表。2002年、『utah.mod.radi.』、2005年、ミ ニCD専門レーベルUMUより『Songs I Played』をリリース。吉田アミとのデュオ・ユニット「AstroTwin」のアルバムを F.M.N.Sound Factoryから発表し、2003年「astrotwin cosmos」でアルスエレクトロニカ、デジタル・ミュージック部門でゴールデンニカを受賞。2013年、8年振りとなる続編『Songs I Played2』を発表(ジャケットには渡辺ペコを起用ver.有ですなし版もあり)。
[ユタカワサキ Homepage](http://www.japanimprov.com/ukawasaki/ukawasakij/)
奥山順市
1947年東京生まれ。映像作家。1960年代より一貫して、フィルムの物質性や、フィルムを映写することそのもの、あるいはそのプロセスやメカ ニズムが孕む構造性に着目し、映画の本質を探求する実験映画を制作。その作品には、独特のユーモアの感覚が流れており、独自のスタンスを獲得している。
[奥山順市 Homepage](http://www.ne.jp/asahi/okuyama/junichi/)
[Human Flicker Homepage](http://www.geocities.jp/okujun16/page028.html)
KUKNACKE

1995年からKUKNACKE名義で活動。近年はPANTY、Commune Discなどからリリースあり。頭に浮かぶ理想の音楽を形にできる男、SOUNDROOMレギュラー。いい意味でゴスペル。
[PV: Let The Music Play](http://www.youtube.com/watch?v=Acw0Gc2C6wo&feature=player_embedded) / [PANTY](http://p-a-n-t-y.com/artist/kuknacke.html)
ユタカワサキバンド改めucnvバンド

メンバー: ucnv, ユタカワサキ, aen,soundworm, 川口貴大, 竹田大純, 中野恵一, SEX
最近食欲がぁ……
本当ずっとお腹4/14すいてる感じ
料理作りよる時も味見いっぱいしてしまうし
早く置き換えダイエット食品来ないかな~~
ある日、彼氏に言われてしまいました。「ちゃんと歯磨きしてる?
」って。毎日、毎食後しているけど…不思議に思い鏡で確認してみると『えーー、私、歯が汚い!?』何で!?タバコも吸わないのに。これじゃ、ヘビースモーカーの部長みたい。キレイにしたいけど、歯医者のホワイトニングってすごく高いみたいだし…いったいどうすれば…
チョコは脂質(あぶら)ですから、あぶら成分がガム(ゴム)を溶かしてしまう、と考えてください。バターなど他の油脂とチョコを一緒に食べても同じ現象が起きます。胃液でガムが溶けるのとはまた別の現象であって、チョコは酸ではありません。
ブログしてたエミです(^_^;)
メールきてたのに気付かなくて、お返事遅くなってごめんなさい(◎o◎;)
今頃メールじゃ遅いですか?一応、主婦なので昼でも夜でも時間あります。よかったらまた返事下さいね(≧Д≦)
e.m.i-go.listen7@ezweb.ne.jpからメール下さい♪
4/14は旦那がいないから自由だよ♪
じゃあ楽しみ待ってるね!!
男性は『女は性欲だけのSEXはしない』『女は恋愛が大好き』などの固定観念を持っている。でも、今やそれは男性側の勝手な思い込みで、SEXをしてから付き合うかどうかを判断する女性が増えているんです。結果、『ヤリ捨てられた』と傷つく男性が生まれているんでしょうね。
CARRE以外参加、了解です。
CARREの代わりにSEXが参加と明記して下さい。
[ユタカワサキバンド改めucnvバンド Homepage](http://ucnv.org/band/)
谷口暁彦

1983年生まれ。インスタレーション、パフォーマンス、
ネットアート、彫刻、映像作品などを制作する。主な展覧会に「ダングリング・メディア」(「オープン・スペース 2007」内「エマージェンシーズ!004」、ICC、2007)、 「Space of Imperception」(Radiator Festival、イギリス、2009)、「redundant web」(インターネット上、2010)、「[インターネット アート これから]——ポスト・インターネットのリアリティ」(ICC、2012)など。
いぬ (nonSectRadicals)

[Homepage](http://www.starfleet.ac/~inu/)
37A

[PANTY](http://p-a-n-t-y.com/)
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/10/25 土曜日土曜日
Open: 15:00 | Start: 15:00 - 20:00
入場無料 Free Entry
開場 15:00 Open 〜 終了 20:00 Close
おいしい、たのしい、じぶんらしい
豊かな地球のマーケット
主催 Presented by: Permaculture AWA, Kosmic Market, SuperDeluxe -
2025/11/08 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG
Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00
「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000 -
2025/11/09 日曜日日曜日
Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00
SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
*日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea) -
2025/11/15 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo
Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00
「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500