
2014/10/17 金曜日金曜日
Wails to Whispers (WAILS Reservation)Wails to Whispers 【WAILSのみのご予約】
Open: 19:30:00 | Start: 20:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal

予約する/Reserve
※20歳未満入場不可/要 写真付身分証
ノイズと静寂、それは対極の概念。しかしそれらは最終的には大きく異なるものではない。Red Bull Music Academyによる「Wails to Whispers」は、この両極を極限まで追求するアーティストたちと共に、その概念を深く探る。前半の部は「嘆きの音(Wails)」がテーマ。進化し続けている灰野敬二の不失者 (Haino Keiji Trio) を筆頭に、疾走感あふれるオリジナリティでワールドワイドに活動している、Melt-Banana、そしてジャパノイズのベテラン、暴力温泉芸者とMasonnaが、SuperDeluxeのサウンドシステムにプレッシャーを与える。
WAILS: OPEN 19:30, START 20:00-24:00
出 演:
WAILS:
不失者 (Haino Keiji Trio)
暴力温泉芸者
Masonna
Melt-Banana
MMMOOONNNOOO
Wails to Whispers 20:00~5:00のご予約 (3500円)
[こちらから](https://www.super-deluxe.com/room/3747/)
Red Bull Music Academy Tokyo 2014関連イベントの全スケジュールとチケットの入手方法については
[http://www.redbullmusicacademy.jp/jp/events](http://www.redbullmusicacademy.jp/jp/events) をご覧下さい。
出演者詳細:
灰野敬二

1952年5月3日、千葉県市川市生まれ。幼少時川越市で育つ。1971年、エドガー・アラン・ポーの小説からくる「ロスト・アラーフ」に加入。ノイズ系ロック、フリージャズ、即興演奏のアーティストが集う吉祥寺ライブハウス「マイナー」にて即興演奏を始める。1975年よりソロのギタリストとして活動開始。1981年アメリカ公演、90年代、即興性演奏ゲーム形式「COBRA」発明者、ジョン・ゾーンと共演。どんなに激しく感じたとしても、灰野敬二の発する轟音と静寂とその間、全てにおいて何時も曇りがなくクリアで透き通っている。それは彼を敬愛するバンド、ソニック・ユースにも共通するものがあるかも知れない。魂の現れである故に必然と身体全身で表現されるパフォーマンスは唯一無二の有形物の暗号。それは音楽そのものとも呼べる。ロック、サイケデリック、ノイズミュージック、フリージャズ、フリーミュージック、全てのボーダーを超えて紡がれる魂の言葉、プリミティヴな即興性を持つ演奏は現代に生きる真の音楽家そのものの姿であるといえよう。
MELT-BANANA

MELT-BANANA は東京を拠点として活動する2人編成のバンドである。メンバーはYAKO(vo.)とAGATA(g.)。現在までに7枚のスタジオ・アルバム、2枚のライブ・アルバム、1枚のシングル集をリリースしている。2013 年にリリースした”fetch” は、MELT-BANANA 流のパンクでポップな前作”Bambi’sDilemma”、そしてMELT-BANANA Lite 名義でのノイズ満載なライブ版アルバムに続く、7枚目のスタジオ録音でのアルバムだ。
MELT-BANANA は今までに全世界で約1400回以上のライブを行い、Melvins やMr.Bungle、Fantomas やTool のツアーサポート、はたまた、シドニーオペラハウスでの故Lou Reed 主宰のイベントに出演したり、Wire やMogwai、またUnderworld のKarl Hyede と親交があったり、でも国内ではハードコアやノイズなシーンにいたり、その活動の幅広さは、もはや、ある種正体不明。2012 年夏から2人編成でのライブ活動を開始している彼らだが、今まで20 年来フルバンド編成でライブ活動を行ってきて、あえてPC を使った編成にするというのは、かなりチャレンジャーな動きで、リスクもあるようにも見えるが、どちらかというと、これからどうなるのか、という期待感は、波瀾万丈的で、その先にある彼らの進む方向の多様な可能性を含め、こういうバンドは見ていて面白い。
実際のライブ・サウンドは4ピース編成でのサウンドと遜色無く、今後のライブバンドとしての展開も期待大だ。国内でのライブ数も多く、海外でもアメリカやヨーロッパのみならず、タイや台湾でのライブ等、相変わらずその活動は精力的だ。MELT-BANANA はまだまだ現在進行形なのだ。(text by R.F.)
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/11/08 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with Sapphire Slows, Chris SSG
Open: 11:00 | Start: 13:00 - 20:00
「流転」会期初日には、空間の流れに寄り添うように、Sapphire SlowsとChris SSGによるロングセットのアンビエントDJパフォーマンスを体験いただけます。
チケット:Advance ¥2,000 / Door ¥2,500 / U20 ¥1,000 -
2025/11/09 日曜日日曜日
Open: 11:00 | Start: 11:00 - 18:00
SupernaturalDeluxeでの初となる展覧会は、日々の中で無意識に過ぎ去る“時間の流れ”を、感覚を通じて静かに見つめ直すためのインスタレーション。敷地内に佇む火入れ蔵の闇に浮かぶのは、Shinobu Hashimoto のキネティック・モビール。重力に揺れ続けるその姿に呼応するように、VJ Wasabi のプログラムによる光と音が響き、絶え間なく移ろいます。その一つひとつの揺らぎが、観る人の記憶や感情と結びつき、言葉では語れない体験を静かに刻んでいきます。
*日曜日〜金曜日はインスタレーション展示とモビール販売のみの公開となりますが、展示空間は時間とともに変化していきます。初日から少しずつ敷地内の装飾を施し、最終日に向けて雰囲気がどんどん深まっていきます。
料金:¥500(お茶付き)Admission: ¥500 (includes one cup of tea) -
2025/11/15 土曜日土曜日
Ruten (Transience)「流転」with 角銅真実 Manami Kakudo
Open: 11:00 | Start: 15:30 - 20:00
「流転」最終日のクロージングイベントでは、角銅真美による優しい音を体験できます。昼間は屋外で(天候が許せば)、日没後は火入蔵ホールの主要展示に囲まれた室内で。彼女の繊細で自由な表現は、音と沈黙が溶け合う未知の瞬間へと導きます。
チケット:Advance ¥3,500 / Door ¥4,000 / U20 ¥1,500