2016/02/03 水曜日水曜日
Lounge talk & live performance vol.1 Performance Biyoriラウンジトーク&ライブパフォーマンス vol.1 パフォーマンスびより
Open: 18:30:00 | Start: 19:00 - 23:59
カテゴリーはないようです
- Export:
- iCal
予約する/Reserve
受賞作家のプレゼンテーションと作品の実演、パフォーマンス作品の公演を行う恒例のイベントシリーズ「ラウンジトーク&ライブパフォーマンス」。今年は会期中2回にわたり開催します。vol.1に登場するのは、今年度のアート部門とエンターテインメント部門の受賞作家たち。アート部門優秀賞『The sound of empty space』の作家によるライブパフォーマンス、エンターテインメント部門大賞『正しい数の数え方』のプレゼンテーション、新人賞『ほったまるびより』のパフォーマンス、リズム・バイオレンス・ゲーム『Thumper』のプレゼンテーションなど、彼らの多彩な表現をプレゼンテーションやトーク、パフォーマンスで紹介します。
第1部
出演:
Adam BASANTA(アート部門優秀賞『The sound of empty space』)
動いた。(エンターテインメント部門審査委員会推薦作品『Dancing Paper』)
吉開 菜央(エンターテインメント部門新人賞『ほったまるびより』)
モデレーター:
工藤 健志(エンターテインメント部門審査委員/青森県立美術館学芸員)
米光 一成(エンターテインメント部門審査委員/ゲームデザイナー)
第2部
出演:
Marc FLURY / Brian GIBSON(エンターテインメント部門優秀賞『Thumper』)
岸野 雄一(エンターテインメント部門大賞『正しい数の数え方』)
他
モデレーター:
飯田 和敏(エンターテインメント部門審査委員/ゲーム作家/立命館大学映像学部教授)
東泉 一郎(エンターテインメント部門審査委員/デザイナー/クリエイティブディレクター)
ご予約は [こちら](http://festival.j-mediaarts.jp/event/638)
通訳:一部、日英逐次通訳あり。
定員:250名(定員に達し次第受付を終了させていただきます)
※プログラムの構成および内容は変更になる場合がございます。
More great eventsこちらもどうですか
-
2025/02/10 月曜日月曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 1:「セッション夜会!」
Open: 17:00 | Start: 18:00 - 20:30
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
初日は全員によるセッション。現代音楽〜ジャズ〜実験音楽〜ポップス等々、既存のジャンルを軽やかに越境しながらそれぞれにユニークな活動を展開している音楽家たちによってその場で形作られていく音楽をお楽しみください。 -
2025/02/11 火曜日火曜日
SuperDeluxe presents: SupernaturalDeluxe Vol.14Day 2:「安房にて」
Open: 14:00 | Start: 15:00 - 19:00
出演:安藤巴と楠瀬亮、ゲスト:角銅真実、宮坂遼太郎
前売チケット ⇒ Peatix ⇐ Advance Tickets
二日目は、安藤と楠瀬が暮らす安房郡鋸南町に足跡を残した西條八十の詩より着想を得て二人が書いたスコアを、ゲスト音楽家たちとともに演奏。現代の安房で生まれた楽曲の初演をどうかお見逃しなく。